1/23は生徒さんの発表会を行いましたぁ!!
立川にあるJasse Jamesさんというライブハウス。
なんだか素敵な雰囲気で皆と一緒にドキドキしました★

偶然、入りの一時間位前についてたので
ウロウロしてたら旧友?のベーシストのヤマ君と
そして奥様とキッズ達にも逢えて、嬉しかったなぁ♪

↑ここの客席が歩くの大変な位、ギュウギュウになったょ!
そしてお昼過ぎから発表会開始~!!
でも、なんだかんだ皆の写真を撮れなかった・・・
山本さんがビデオ撮ってたから今度もらぉぅ★

そしてそして~~~・・・
皆、一生懸命演奏していてもぅ、感動・・・
涙でちゃいそう、というか感涙しました。
始めてお逢いした時とかをそれぞれ思い出したり
一緒にあーでもないこーでもないと模索したり
そしてなんだかんだ皆それぞれ自分のレパートリー
どんどん増やしてそして上手になってって
そして・・・ステージでみんな素敵だったよぅ・・・!!
色々ハプニングもありましたが
一生忘れられな~~い!!そして、今後もこれ
こんな感じで続けて行きたいって思います。
今回は生徒さんの一部だけだったけど
出来れば私の生徒さん全員、それぞれの契約先も
関係なく、一緒に出来たら本当に素晴らしいなぁ・・・
って・・・それ大所帯過ぎて大変かな・・・・・・・・汗
今回、バックの演奏をしてくださったのは
Dr.公手徹太郎さん!
とっても素敵でカッコいいし優しいし
リハーサルからその場の空気を
ピっとしてくださる方でした!
本番さすが素敵でした!!
何げに昔お世話になった先生と御一緒に
活動されてるみたいで、そこまた感動・・・!
江古田在住だと知り、またまた感動!
ありがとうございました★
めちゃかっこよかったぁ~~!

そして!Bassは篠宏昌さん!
始めて逢ったリハーサルの時、
生徒の事も自分の事も心配で不安で
一杯だったけど篠さんの笑顔で一気に
ほっとしました★優しくて本当ありがとうございました!

Pf.は峯博美さん!!
いつもほんとにお世話になってます。
今回も本当に有難う御座いました、
色々いつも気にかけてくださり、本当に
私がさっぱり理解してないJAZZを
やらせてくださる・・・いつも勉強になります!!
( 写真がぼやけてるのしかなかったっけ
載せないことにします・・・w)
今度は皆様のそれぞれのライブもじっくり聴きに
伺いたいと思います。なんだか大人な音楽、
大人の情熱で深い演奏な感じ・・・JAZZ素敵だなぁ!
生徒の皆の伴奏をしていただいた挙句、
最後の最後は私の為にも演奏してくださいました!!
んっっも~~半年以上振りのステージ?で
まだ本調子じゃなかったので不安で不安で仕方なく・・・
でも本番前に篠さんが何があっても大丈夫って、
だから後ろに寄りかからせて頂きますって・・・笑
楽しかったな★
そしてマダマダですなぁ。ってかJAZZは私、
ピヨピヨだからね。勉強しなきゃ、ダメだねぇ

また、やりたいな~~~~~!!!!!
昨年の事故からほんと、生徒の全員にいつもいつも
パワー頂いてたから、ほんとにみんなの事が大好きでね。
ほんっと元気いっぱいくれるから。宝物です。
正直、先生というか皆に慰められて甘やかされて
育てられてる気もしますが・・・笑
ほんとうに、お疲れ様でしたぁ★★

仲良しレイコちゃんと♪上手だったよん♪
そして私のクラスらしく、み~んなで打ち上げ!!
外で呑むにしても、こんなワイワイ呑むのも
久々で楽しかったぁ~♪
いやぁ~呑みすぎたぁよぅ~!!
日本酒、結構呑んでました。久々。
わーん、終わっちゃって寂しい~
またやりたぁぁ~い!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿