2011/04/18

感謝したい。

緊張と不安な日々が続きます。
皆様、お元気ですか?

さすがに地震には慣れない日々ですが
周りでは震度4位はもう慣れた、と聞いたりします。
被災地からこそ、慣れたと聞き、その度に
都内にいる自分の精神力の弱さを感じます。


横になると色々考えが頭の中で渦巻いて
結局寝れないまま朝になる事もしばしば。
睡眠導入薬を使うのも怖いので、
やはり大好きな「酒」に頼ってしまうのも
しばしば、、、というか連日、、、

もともとお酒は強い方だと思いますが
最近の強さは半端なく、一晩でマッコリを
一本呑み干してしまったり、いや、2時間かな、、、
それでもホロ酔いなだけで沸々と考えたり
してしまうので、いよいよ身体にも良くないと
想い、、、疲れて寝る方法を考え中です。。。

でも身体的に疲れても、頭が起きてると
「カナシバリ」になるでしょう??なりません??
どうも「頭」を休める方法を知るべきかもしれません。


そう、あと1つ。

震災、地震も怖いですが、原発についても不安です。
ニュースやTwitter、テレビなどで様々な情報が
便利なのか不便なのか、一気に入って来ますが、
正直、一体どれが本当なのか、どう危機感を持てば
良いのか、そしてどう行動すれば良いのか、悩みます。

仕事でどこに行っても、最初は地震大丈夫だったか、
そして次に地元茨城について、大丈夫なのか、
そしてその会話が終わると、原発について。

モニャモニャします。
性格柄、グレーな曖昧な部分が大嫌い。
白か黒か、事実を信じたい性格なので、
嘘こそ、大嫌い極まりない性格です。

でも、そんなに頭の理解度が自分の興味のある部分意外
非常に低く、記憶力も異常に落ちている自分でもあります。

だから、頭の中が最近、色々な情報でモヤモヤして
なんとなくイライラしてストレスが貯まっているのを感じます。


日々、何かに対してモヤっとしていて
気分が晴れない感じですが、今日は原発の話。

今になって、チェルノブイリに起こった過去、
日本の福島の原子力発電所が大変だという事、
それからの情報で知ったもんじゅや、その他の原発について。

色々、調べたり聞いたりして、賛成やら反対やらの意見を
聞かれたりもしますが、言葉に詰まります。正直に話すと
本当に、全く気にもしていなかった事だったので、
賛成、反対する以前に、自分の無知さが恥です。

こんなに大変な騒ぎになるなら、こんな大変な物だったなら
何も知らずに、気にもせずにしていた40日弱前までの自分が
本当に恥で・・・会話の中にも入っていけません。

きっと、周りは今、反対でいっぱいです。
友達もデモに参加したり、反対のメッセージを公開したり、
色々な意見を理解して話す人もいれば、
分からない自分にとって、より分からない意見の人も居たり。

だからもっと、理解して勉強しなければと想いました。
今、発言を求められても、正直、うまく答えられません。
だから、生徒の皆さん、どうかもう少し質問するの後にして。。。


でも、自分の中ではっきりしているのは・・・
今、その皆が反対だ、危険だ、不安だって言うその現場。
その現場で、私を含めて皆の為になんとかしなければって
必死で、被曝をしながらも、日本の為になんとかしなければって、
そこの第一線に居る人達が居るわけで。

反対だー賛成だーなんだかんだよりも・・・

その人達を、めちゃくちゃ応援したい!!!!!!!!!!!!!

難しい論議、非難や解説には、まだ入り込めないし、
そっちで頑張るよりも、「今」頑張ってる人達を、応援しなきゃ

ダメじゃないの??

命がけで何とかしようとしてくれている人達が、諦めちゃったら
反対だ、賛成だ、言ってる場合じゃなく大変な騒ぎになるのよね。

テレビの会見で色々言う人達が、分かりにくいし、そして
第一線に居るわけでもないし・・・心のない言葉は理解出来ない。

だから、先日の東京消防庁の方々の会見は、
とっても理解できて、胸が熱くなって感謝で号泣しました。
本当に第一線で、末端で活動してくださった方々。
だから、原発だけではなく、被災地でずっと活動してくれてる
自衛隊の方々、ボランティアの方々、自治体の末端の方々。。。
福島だけじゃなく、今回の震災で被災した他の原発でも
一生懸命、なんとかしようとしてくれてる人が居る。


その人たちを応援しなきゃ。。。
私達の為に、命をかけて頑張ってくれてる方々が居るんだよ、
日本の為、だから私や恋人、家族、愛猫、友達、すれ違う人、
知らない人も沢山いるのに、命がけで頑張ってくれてる人がいるんだよ。
私は、その勇気も力量も知識も無くて悔しいとも想う。

その第一線ではきっと、精一杯以上の、専門家の方々の
頭脳なんとか駆使して、才能をなんとか駆使して、
ほとんど不眠不休で頑張ってくれてる。

私は、その人達を応援したい。
そして、感謝したい。



もし私の大切な人が。例えばパパや恋人や親友が、
日本の為に、家族の為に、そして私の為に行くって
もしも言ったら、私は、どう、こたえられるんだろう。。。。。


その現場で活動してくれてる方々へは
感謝を仕切れないけれど、
その、背中を押してくださった家族の方々も
どんな想いで見送ったのかと想うと、涙が出ます。

どうか無事で居て欲しい・・・ただそれだけだよね。。。



本当に、今、現場に居る方々に、感謝です。




それ以外の原発の難しい話は
もう少し勉強してから。

0 件のコメント: