2009/07/07

AP BANK FES 09

先着2名様分。

チケット少し高いけど行ける方、

メッセージくださいマセ。

http://www.apbank-ecoreso.jp/09/index.html

以下、出演者。

2009.07.18(sat)

Bank Band with Great Artists

大塚 愛

甲斐よしひろ

GAKU-MC

トータス松本

中村 中

福原 美穂

ポルノグラフィティ

My Little Lover

Mr.Children

2009.07.19(sun)

Bank Band with Great Artists

石井竜也

伊藤由奈

今井美樹

GAKU-MC

KREVA

Salyu

スガ シカオ

Mr.Children

2009.07.20(mon)

Bank Band with Great Artists

いきものがかり

GAKU-MC

キマグレン

倖田來未

JUJU

秦 基博

一青窈

Mr.Children

その他。
*出演者は各日50音順

2009/07/05

今日は朝から
レッスンで
みんなみーんなに
とっても
癒されました。
レッスン、やっぱり
幸せです。
みんなが楽器が好きで
みんながいつも
イキイキしてて
いっぱい元気を
いただけました。


最近、色々あって
どーーんと気持ちが
落ち込む日々ですが
手も相変わらずだし


だから、
レッスンでみんなの
嬉しい気持ちいっぱいの
音を聴くたびに
何度も目に涙が溢れて
今日はレッスン中にも
関わらず何度も

ちょっとトイレ…

って言っては
涙ぬぐう日でした…笑


今日は久し振りに
海外旅行から帰ってきた
Iさんからお土産★

スコットランド?とか
なにやらそのへんに
行かれてたみたい★

わたしが前は旅好きで
ポストカードやホテルの
便箋や…よく集めてた事
話した時があったみたいで
覚えていてくださり…★

たぁくさんお土産ください
ました★嬉しいっ★

また次のレッスンの時は
ヨーロッパに行かれるとかで
おやすみ…さみし!

でもその分頑張ってきたって
いっぱい練習してくれて
今日はIさんが吹いてた
一曲で、朝一番から涙…

あは…

みなさんも頑張ってて
くださいました。

ありがとう。

2009/07/03

Chopin Barrade1

チョピンのバラード1番。
私の為に弾いて
・・・ほしい・・・。

音楽は不思議です。
前も書いたかな。

当時、聴いてた季節や
空気やその場所の香りまで
思い出させてくれる。

沢山引越して
色々な場所で生きてきたけれど
それぞれの場所に
それぞれの香りを彷彿する
名曲が、ある。

実家の部屋、リビング、従姉妹の部屋、
香港、部活の帰り道、友達の家、
上京した寮のデスク、部屋、ベッド、
北池袋、ハワイ、江古田、椎名町、
もう一度帰った江古田、中野、新井薬師、
駒沢の1階の部屋、2階の部屋、
池尻の部屋、最初の頃、途中、今。

色々な香りがする。

ずっと聴き続けた曲もあるけれど
一番印象深い季節が一番強い。


ショパンのバラード1番は
それぞれで大事な曲だったけれど
最近、8ヶ月位前から
また、貴重な大事な曲になった。

大事なこと。

2009/07/01

090701


ママへ

お誕生日、おめでとう。
今年も一緒に今日の日を過ごせなくて
ごめんね、でも、いつも離れてても、
大好きで、大事で、支えになっています。

パパとお揃いのマグで
毎日、忙しいシーズンだと思うけれど
せめて15分でも30分でも
2人でのんびり、お茶を楽しむ時間を
大事にとってください。

ママが、ママで良かった。
幸せな娘だと思います。

おめでとー★

.

久々に聴いたFedの音。
10年以上前に対バンだったR君の声
鳥肌たったの。綺麗だったなぁ。声。
近辺な仲間で一番、Vocalな人だと思う。
ガンバッテ。

2009/06/30

僕ぁ 寂しがり屋な
ちっぽけな 人間です

でも 寂しい時
連絡したい 人が
もうわからない

だから独り
呑みに来ました

ぽっかり穴が
あいちゃった

どうしようもない
塞がらない穴

コイシクテモ。


何なんだょ
今宵は僕ぁ、呑む。

いっぱいめ。

2009/06/29

.



音楽だけ、ただ、それだけ、
やっていたい。
面倒な事とかどうでも良い事とか
嫉妬とか理不尽とか窮屈とか
損得とか糧とか怪我とか癌とか、
息苦し。

恋愛と、音楽だけやっていたい。
心をギュっと握っていて欲しい。

ナウシカ、観よう。

.


いっそ 抱きしめて
抱きしめて 離さないよ
このまま 傍にいて欲しい
何も問わずに

いっそ 最後まで 最後まで
信じられる力を
僕にください
例えばそれが
偽りでも

朝の光に
君が消えてしまいそうで
僕はまた眠った振りをした
眩し過ぎる思い出たち
こっちを向いて
笑っているよ
あの日溜りの中で

愛し君よ 愛し君よ
何処にいるの
今すぐ逢いに来て欲しい
例えばそれが幻でも
いいから

.



自分にも。貴方にも。

2009/06/28

今日は明け方6時18分に
今日の予定をぶっちぎられたので
非常に寝起きからご機嫌///です。
でも改めて時間が取れたので
色々これからの自分と今までの自分と
やるべき事とやりたくない事と
やりたくないけどやらなきゃいけない事と
整理が少し出来ました。
阿呆なので逃げる事が得意なので
逃げ回ったな、と思えるので
そろそろ。
何かに夢中になると、大事な事を
大事な物を大事な人を失う事が多い。
でも、そろそろ。
久々にTwitterを新しく始めてみた。
ぼやきまくろ~

2009/06/27

マイケル

金曜日は、田無まで旅に出ます。ほぼ毎週。
遠いけれど、慣れてきた金曜日の夜。

昨日のレッスンも、今だ手が使えない私は
口頭でのレッスン、それでもみんな一生懸命。
ありがとう~~ 泣。。。
アンサンブル会、頑張って来てください!
私、いけなくてほんと残念。。。

移動中、ipodで音楽聴いてて
マイケルが流れてきて、ちょっと泣きました。
スターになり過ぎちゃったマイケル。
子供の頃、Jacson5のレコードが家にあって
聴いてたなぁ。。。小学生の頃から
カセットに入れてよく聴いてました。
Soloになってからも全部CD持ってて
聴いてたなぁ。。。ポゥ!て。
大好きだった。

実家の部屋にも、マイケルの言葉、
歌詞をそのままペンで書きなぐってあります。

実家の部屋の壁、ラクガキしまくってあるの。笑
今みたらバカっぽい壁なのに
パパもママも、壁を張りかえないで、そのまま
なんでか大事にしてくれています。
マイケルの言葉ばかり、書いてあるその壁。

80年代の音楽を支えた人。
色々ゴシップあったけれど、
本当に少年のまま大人になっちゃっただけな
気がして、愛と想いやりいっぱいな人で、
曲にもいっぱいいっぱいあふれてる。
じゃなきゃ、あんな歌えない。

世界中で自分みたいに
哀しい人、もっともっと私以上に大好きで
もっともっと人生の一部にマイケルが居た人の
哀しみ、今同じ瞬間に世界中に
沢山の人が同じこと思ってるのかな・・・とか
思いながら・・・

移動中、そんな風であっという間に到着。
夜は、ハイボールライムたっぷりを一杯呑んで
マイケル聴きながら、ゆっくり寝ました。

なんだか一日、ボーっとしちゃった。

今日は朝から中学校のレッスンと
プライヴェートレッスンが詰まっていましたが
学校は午後に初心者講習会がある事と
私の腕が未だこんななため、吹いての指導も
指揮も出来ないので、来週に変更。

プライヴェートレッスンも、スタジオが近隣
全て午後の12時~17時まで埋まってて
今週に限ってその時間しか入れれず
全て来週に変更。滅多にそんな事無いのに。
夏前で、フェスやらライブが多いからかな。

来週、鬼忙しい気配。。。
再来週も、忙しい気配。。。

がーんばろ。

病院とランチ

金曜日。
病院、中目黒までお付き合い。

最近、ずっと胸が痛いと言ってた
仲良しM氏・・・心配だったょ。
午前中お休みだったので、
近所の病院に一緒に行きました。

不思議なクリニックで、小さな病院が
何件か並んでビルのフロアにありました。

小さい病院で診てもらってから
紹介状出してもらえたらと思ったけど
他の科はガラガラだったのに
目的の内科だけ、混み気味。

結局1時間位待ってウトウトしてて
呼ばれた時は飛び起きてビックリ。
レントゲンやら何やら調べられて・・・

結局、内科的な問題ではなく
整形外科的な問題だったみたい。

肋骨か胸骨、折れたりしてたのかな?
筋肉、変な使い方しちゃったのかな?

でも、なにはともあれ、
急を要する事態にならなくて、
本当に本当に、良かったです。


その後、久し振りに中目黒でランチ★
とっても楽しいっ!!焼肉だぁ!!


「洙苑」に行きました。
ほんと、久し振りに来た。
昔中目黒で働いてたので、時々
ランチに来ては、芸能人に遭遇。
芸能人出没多発店です。

久し振りに行って私は、スタミナ焼肉!
タンとレバーと蜂の巣。
1000円以内で食べれちゃうお店。
Mはモリモリ焼肉定食大盛り!
贅沢なランチ、でも結果何でも
無かったものね!良かったね!

モリモリ食べてる姿を見て、
元気満点で、安心しました。
御馳走様でした★

ハンバーグ

木曜日は、少し楽しかった★

私、ホテルで時々お仕事してます。
もう、週に1日もフロントに居ないけど
久し振りに仲良しと一緒に入れると
一日が楽しくてルンルンでした。



久々にお仕事で一緒になった
Kさんと一緒に、仕事終わった後に、
そのホテルのレストランで一緒に
ディナー★

久し振りにKさんと一緒で楽しかった★
レストランも仲良しのAちゃんが居るし
楽しかったぁ★御馳走様でした!


ハンバーグ、ビーフ100%です。
あまり自分でお料理しない牛肉。
料理中の独特の匂いが苦手だけど
お料理してあると、美味し!笑


ちょっとホロ酔い。
なかなか一緒に入れないけど
また、近日一緒にお食事行きましょ★

2009/06/24

rehabilitation

やっぱり痛いし…
やっぱり恐いし…
やっぱり厳しいし…


ボロクソな指だっ


って久々の再会に
言われてしまいまひた…

昔、右手の腱鞘炎で
本番コンクール前とか
当日とかに来て、
本番だけはこなせる様に
針で痛みを消してくれて
本番行って終わって
すぐ病院戻ってから
ひたすら治療してもらい

…数々の本番前に
魔法の針で痛みを完全に
消してくれる魔法使い
でも終わってすぐ行かないと
突然腕がもぎれそうに
痛みだす、爆弾をつけてる
みたいな、そんな先生。


数年ぶりに行ったら
最初逢った瞬間から怒り気味


馬鹿だな、何やったんだ、
帰ってくるなよ


怒鳴るし…うぅって途端に
私、ボロボロ泣いちった(笑)
口は悪いけれど、凄く優しい

怪我してからもレッスンや
本番や練習があるたびに
生活の中で夢の中で
元気な振りしながらも
本当はかなり落ち込んで
不安で最近は心も不安定で
頑張って気を張ってたから
厳しいその愛情たっぷりに
投げ捨てられた言葉が
すごく嬉しくて
張ってた気が緩んで
怖いし不安で仕方なくて
指だし腕だし…気が狂いそう
に落ち込んでたって
泣きながら笑いながら
心の中で先生に伝えた。


でもヒックヒック
泣いて言葉が出なくて


帰ってきたくなかったです…
打撲したんです…


しか言えない私。
ちゃんと伝えきれてなくても
腕を指をみてくれてもう
全部分かってしまうみたい…
ついでに背中もずーっと痛い
のを伝えようとする前に

背中も、きてる


と、手をみながら言われて
すげーやっぱりすげーって
先生の顔みてたら突然
ブシブシ刺されました


100本位刺したんじゃね…?
頭も首も背中もだから
もっとかな…


ヘルレイザー

窓にうつった自分をみて
倒れそうでした。

打撲の方は近くの有名な
整骨屋に行ってたのですが
打撲の方は先生の針で
全くもう痛くない!!

指は1からリハビリするて。
普通な男の子も多分
絶えられないよアレ…
前に居たガタイのいいお兄さん

うあぁ

って叫んでたりするから
怖かっぜ。。。
根性なきゃ、無理。


もちろん私も大騒ぎ。

でも、帰りぎわに先生が
顔ひょこって出して
右腕叩いて

頑張ってきたんだな
いい腕作ったな
あと二回来なさい


って言ってくれた(;_;)
昔傷めてた右腕、鍛えたょ
もう腱鞘炎やだから
筋肉いっぱいつけた。
身体にゃ肉も
ついちゃったけど
腕は筋肉なんだもん。

ちゃんとみててくれて
やっぱり楽器やってて
良かったって思った。

辞めなくて良かった。
先生みたいな人に
出逢えなかったもん


それにしても
rehabilitationって痛い。
お財布的にも痛い。


電車で呆けてたら
すぐ渋谷。電車でなんだか
泣けてきた。


安心したのと、まだ不安と、
再会と悔しさと。

強くなる私。
車にぶつかっても
車がベコってなってしまえ。

3232

いざ、針、刺しに行ってきます!!

腕の打撲はだいぶ良くなった★
サポーターは当分つける様に
しなきゃすぐ動かしちゃうからダメ
って言われつつ、暑いし痒いから
家に帰るとスポっと抜いちゃうけど…

今後の為にもなるべく着用します。

いよいよリハビリ!!
アスリート並にいじくられてきます。
そこのお医者、本当にプロの
スポーツマンが来るお医者。
新宿にあります。オリンピック出る人とか
昔行った時は、野球の選手が
うぅー…ってベットで鳴いていました。
あんなでかい体して…

…。

……。

・・・・・・・・・・・いきたくねーっ・・・。

ダメ。それはダメ。
テンションあげて行こうじゃないかぁ!!
…絶対、固まってる、指…!!
動かしまくってやるっ!!
…でも針はとってもキライ…

わぁ…ネガとポジが交互に来るっ
携帯で電車の中で一生懸命書いてます。
あっという間に到着しちゃう気配。
もう次の駅だょ…


さて今宵は昔からお世話になってる
ノブオカチカポンのイベント。
渋谷のEdgeEndであります。
針後の私の心のままに…
行くか行かぬか…

だから、宣伝しちゃう。

152回目って凄くないですか。
毎月最後の水曜日にやってるの。
152回って、やっぱり凄くないですか。
尊敬します、凄くないですか。
しかも800円1drink込って
安くないですか。

*******************************************
■MCFC (MadChester FanClub) vol.152
□日時  2009年6月24日(水)20:00~23:00
□場所  『EdgeEnd』  
東京都渋谷区道玄坂1-17-12 野々ビル2F
http://www.edgeend.com  
TEL:03-5458-6385  
\800 (charge and 1drink)
□Genre  UK/US ROCK(60`s~00`s),
SOUL, JAPANESE,  TECHNO, HOUSE,
PUNKROCK. and more!

□DJ  CHIKAOKA, RYOSUKE, ZAK, FUMI
*******************************************
リハビリで、もしも心が折れなかったら
行きます。その時は、踊ります。

いつもライブやら演奏会に
ほとんど来てもらってるのに
いつも行かなくてごめんね>チカノブオカポン

リハビリ、無事、第一回目が終わる様に
是非祈っててください。
居なかったら、心折れて自宅で
DSとか折り紙とか一人でしてると思って
そっとしておいてください。3日位。

memo2

I'm free to be whatever I
Whatever I choose
And I'll sing the blues if I want

I'm free to say whatever I
Whatever I like
If it's wrong or right it's alright

Always seems to me
You always see what people want you to see
How long's it gonna be
Before we get on the bus
And cause no fuss
Get a grip on yourself
It dont cost much

Free to be whatever you
Whatever you say
If it comes my way it's alright

You're free to be wherever you
Wherever you please
You can shoot the breeze if you want

It always seems to me
You always see what people want you to see
How long's it gonna be
Before we get on the bus
And cause no fuss
Get a grip on yourself
It don't cost much

I'm free to be whatever I
Whatever I choose
And I'll sing the blues if I want

Here in my mind
You know you might find
Something that you
You thought you once knew
But now it's all gone
And you know it's no fun
Yeah I know it's no fun
Oh I know it's no fun

I'm free to be whatever I
Whatever I choose
And I'll sing the blues if I want

I'm free to be whatever I
Whatever I choose
And I'll sing the blues if I want

Whatever you do
Whatever you say
Yeah I know it's alright

Whatever you do
Whatever you say
Yeah I know it's alright

memo1

Today is gonna be the day
That they're gonna throw it back to you
By now you should've somehow
Realized what you gotta do
I don't believe that anybody
Feels the way I do about you now

Backbeat the word was on the street
That the fire in your heart is out
I'm sure you've heard it all before
But you never really had a doubt
I don't believe that anybody feels
The way I do about you now

And all the roads we have to walk along are winding
And all the lights that lead us there are blinding
There are many things that I would
Like to say to you
I don't know how

Because maybe
You're gonna be the one who saves me ?
And after all
You're my wonderwall

Today was gonna be the day?
But they'll never throw it back to you
By now you should've somehow
Realized what you're not to do
I don't believe that anybody
Feels the way I do
About you now

And all the roads that lead to you were winding
And all the lights that light the way are blinding
There are many things that I would like to say to you
I don't know how

I said maybe
You're gonna be the one who saves me ?
And after all
You're my wonderwall

I said maybe
You're gonna be the one who saves me ?
And after an
You're my wonderwall

Said maybe
You're gonna be the one that saves me
You're gonna be the one that saves me
You're gonna be the one that saves me

ame

雨ですなぁ・・・

ボーっとベランダで
雨を眺めてました。

こんなにいっぱい空から降ってきて
空がおっこちて来ないかどうか
気になってしまいました。


今日は布団干したり、洗濯したり、
お部屋の掃除したり、捨てたい物は潔く捨てて、
ワックスかけてピカピカにしよう作戦!

・・・を考えてたのに、9時に起きて窓あけて
雨で、予定変更。

取りあえず、ブランチ。
昨日一昨日と沢山食べたので今日は
あまり食べない一日にしよ、と思ってたけど
冷蔵庫に行ってお茶を飲もうと思ったら
真っかっかなトマト、そして友達からもらった
バジルを乾燥したのがあって・・・

ムズムズ・・・

『冷製トマトパスタ★』


美味しく出来ちゃった★
麺が冷製用の細いのが無かったから
なんだか太めだけど、美味しかった★
生バジルはベランダで育った子。
放置してたのに美味しい子に育ちました。
ペロリ、食べてしまいました★

最近、手を怪我してたから
包帯巻いたり取ったりが面倒で
あまりお家でご飯作って無かったけれど
やっぱり簡単で適当でも
お家で作って食べるご飯が
一番美味しいなぁ・・・
たまに外食もいいけれど
最近外食が多かったので
また少しづつ自炊がんばろ★


上手に出来て、上手に撮れて、満足!
やっぱり携帯よりデジカメのが
上手に撮れるのね。デジカメ久々に
引っぱり出しました。


木・金・土・日、またバタバタする気配。
お家の事、出来る限り今日頑張らなきゃ。
なんで家にあんま居ないのに、
家がこんなに荒れるんでしょ。

今日は午後、指のリハビリに行きます!
針だよ針、刺したまま、色々されちゃうっ!
針も怖いけど、先生も意外と怖い・・・
色々怖いけど、3回で治してくれる約束。
よし、頑張るぞ★

ついでに背中の痛みもみてもらお。

2009/06/23

銀座

銀座で迷子になりました。
まっすぐな道なりに行けば到着するはずなの。
なのに、私は途中でいろいろ気になるお店があって
時間が無いのに、チラっと観たりして
お店を出たら、右から来たのか左から来たのか
考えなきゃわからないわけです。
あれ、これさっきみた・・・気がする・・・
あれ、さっき、ここ通った気がする・・・

お店を出る時、前に歩いてた人が向かう方向へ
進んでしまう自分がいます。
知らない人に着いて行くのは
やっぱり、危険です。迷子です。

そんなこんなで、途中で空を仰いでは
ねむいいいい・・・ここで寝転がりたい・・・と
大嫌いな人ゴミの中、現実逃避しそうに
もがいてみたりしましたが

なんとか、目的地に着きました。

「博品館」

おや。おもちゃ屋さんじゃん。
8階にある「博品館劇場」が目的地なのに
1階を物色して可愛い雑貨やお人形・・・わーい☆

-いくらまでなら買っていいの?

-うーん、自分になら2000円プレゼントなら3000円

-でも、このスターゥォーズの、それじゃ買えないわ

-こまったちゃんね、どうしましょ。5000円?

-でも、荷物多いしね、今日は月に一度のハピピデーで
  今日はヘソクリ引っぱり出して使っちゃったしなぁ・・・  
  買い物もう既に、しちゃったなぁ・・・急須と湯呑セットと
 ジャスミンティーと占いクッキーと石鹸とポーチと・・・
 キャ!今日は久々に物買った★
 楽しかったから、やめとこかしら・・・次の機会に・・・

-あら、潔いわね、そんななら逆に買ってあげるわょ?

-まぁほんと!?じゃぁじゃぁじゃぁこれとあれとこれと・・・


と、私一人で心の中で小芝居をしながら
ルンルンでどうしよかこうしよか悩みながらも
ルンルンしてたら、携帯がプルプル・・・


お呼出です。

ぁぁ・・・

ファンタジーな時間も、簡単に終わり。

確かに。待ち合わせ時間を越えていました。
また、やっちまったなぁああ

そんなこんなで、博品館劇場。
思いの他、入口は渋くて映画館みたいで
普段はいろいろな劇とかコンサートしてるみたいで
なんだか昭和なレトロな感じで
ワクワクスイッチが入りました。

面白かった。

「昆虫のワルツ」が良かった。
人は、来年も再来年も何年経っても
チャンスがあるけど
その虫は今年いっぱいの勝負なんだょ・・・
・・・みたいな曲。
諦めるの早すぎるな。諦めてた事まだ出来るかもな。
とか、思ったりしながら、ポヤポヤしてました。


皆さま、お疲れ様デシタ!!


帰りは銀座じゃなくて新橋から帰ってみる。
新橋のが近かった。迷子になって損した。


新橋では外にテーブル出して飲んでる
スーツ姿のお兄さん方がたっくさん。
こんなに同じ様な格好して同じ様な顔してる人が
こんなに東京に新橋にはいるのか!と、
一瞬驚いたけれど、良く見るとみなそれぞれ個性的。


新橋って、不思議な場所でした。
それにしても、歩いてて聴こえてくるのは愚痴ばかり。
みんなパリっとスーツ着てピっとしててネクタイ色鮮やかで
かっこいい格好してるのに愚痴ばっかなんだもん。

良い事もいっぱいあるはずだもん。
もっといいこと語り逢えばいいのに。

みんな幸せな話を、聴きたいし話したいと思うんだけど。
嫌な事もあるけど、美味しいお酒、仲間と飲んでて
愚痴よりも楽しい話のが、美味しいじゃん。嬉しいじゃん。
確かに・・・時々愚痴りたくなるけど・・・全員そうなのかっ?!
全員の「時々」が、今なのか??とか、沸々思ったり。

私にはきっと縁が無いサラリーマンのお仕事は
私はとても羨ましくてかっこイイと思うんだけど。。。
週休2日だし。。。毎週連休あるし。。。
ボーナスあるし有給あるし。。。超いいじゃん。。。

OLさんとか綺麗にお洒落して、残業とかも
そりゃあるだろうけど到着時間頃6時には既に
OLだらけだったょ、銀座の町。みんな超時間あるじゃん!
6時過ぎに家に帰れるなんて、ゆっくり出来るじゃん!
疲れも取れるじゃん!いっぱいいっぱい・・・
超羨ましいんだけどっ!!!!!


・・・とか思いながら、少ししょげそうなので
ミントをガッツリ口の中に入れて目を覚まして
電車の中で仲良しにメールを打ちながら
帰宅し、やっと落ち着いてスミノフアイス呑みながら
最近教わった音楽を聴いて一人、幸せに浸り中。


なんでか、帰って来たらドアに
バームクーヘンと起き手紙があった。
まだ誰からか見てないけれど、ありがと~★
取りあえず、手紙見る前に、食べます。

飲食代におこずかい使うより
やっぱり形に残る物ってその日の思い出も
一緒に買えるから、ステキだなぁ・・・と
オニューの急須でお茶を飲みながら・・・

やっぱり私は私で幸せだ!と、黒猫に語りながら
おやすみなさい。

P.S 遊んでるブログばっかっぽいけど
ちゃんと仕事してますょ>ママへ