Thank you visiting to my web page.
I play the saxophone,piano, keys and sometimes the dragon flute...
"Sora" is the sky.
Keep watch Sora,because Sora are same with me.If my loves living far away,but we have same sky.I hope they seeing to the Sora with smile.
Success is the ability to go from failure to failure without losing your enthusiasum. So I try do my best with smile feels happines in my dream.
- micro music -
2009/08/29
3203
2009/08/25
良い事件
付属
0923
映画

『愛を読む人』
病気が治ったマイケルはハンナの家にお礼を言いに行く、
それから8年後、法学生となったマイケルはとある裁判で
それから10年後、結婚をし1人娘ももうけるがが妻とは離婚してしまう。
2009/08/23
0923


レシピ
2009/08/22
909
2009/08/21
読書

アソシアァ~

映画

仕事か遊びか分かりませんでした




2009/08/18
だめだこりゃ
0817





2009/08/15
犬神家の一族(リメイク)
サガン




2009/08/13
ブルーベリー ナイツ
アンダーワールド ビギンズ
2009/08/12
2009/08/11
アンダーワールド2
MONSTER
2009/08/10
Limit2
232
Gold
2009/08/09
1
今日も金賞ゴールド!!
そして、ありがとう可愛い生徒ょ!!
もう、感謝です。そして、感動です。
この季節、本当に胃が痛い・・・。
実際、吐き気満載な日々です。
緊張してました。。。
・・・。
チクタクチクタクチクタクチクタクタクチク・・・。
ぬぁぁぁ・・・ん。
今日も予選があります。地区予選。
今日の学校は私が一番最初に指導を
はじめた思い出の大事な学校。
何度か顧問も入れ替わりつつも
ずっとみさせてくれている学校で
指導の原点でもあり、ホームでもあります。
・・・。
本番は16時40分位。
・・・。
今ごろ吹いてるんだなぁ・・・。
メールをしながら、その10分の時間が
なかなか進まなくて、会場に行かずに
自宅待機していましたが、聴こえてきた。
・・・。
18時過ぎ・・・。
チクタクチクタク・・・。
部屋の時計の秒針が、今日ほど
うっとおしいと思った事は無い位
一秒一秒、携帯が鳴るまで、
何も手に付かない状態。
外に出てみたり、氷をアイスピックで
細かく刻んでみたり、頭ぬらしてみたり、
音楽爆音で聴いてみたり・・・。
でも、待てども連絡が来ないから
吹奏楽連盟に電話しようと
何度も番号を押してはみても・・・
最後のCallが押せなくて・・・
そしたら、やっとメール!
「やりました!」
ああああああああああああああ。
報われた瞬間。
その後、生徒から続々と泣きながら
喜びの電話が鳴り捲って
私も一人一人の声聴いてたら
泣けてきて、本当に嬉しかった。
色々あった学校なのです。
今の3年生は1年生のチーチーパッパ時代から
本当に楽譜の読み方から丁寧に大事に
育ててきたメンバーです。
嬉しかったぁ。
この季節は、心臓に本当に悪い。
夕方になると、居ても立っても居られません。
居ても立っても居られないの意味が
とっても身にしみて分かります。
よっし!!!
がんばるぞっ!!
よく勝ち残ったね。みんな、凄いなぁ・・・・・
本当に、凄いなぁ・・・・・
カキンカキンに冷えたワインが
今日はとっても美味しいこと★
N
2009/08/07
祝
2009/08/06
AB
祝
指導している学校が
金賞ゴールド、予選通過
しました!!!!
残念ながら
今回届かなかった学校も
あります…が、
そのメンバーと私の希望を
背負って…また次も予選を
通過して頑張ってください!!
(;_;)
いてもたっても居られず
一人で居ると発狂しそうな
日々が…はじまりました…。
明日も教え子の予選が
あります…
本当に何してても
ずっとずーっと
みんなの顔や曲が
頭から離れません…
コンクール主義じゃ
ないけれど…
でも、胃が痛い季節。
そんな今夜★
知ってか知らずか
2人のユキから連絡。
2人のユキが一緒に。
3人で近所で夕飯。
が、呑みになりますた。
私は簡単に酔いました。
コンクールの事も
私生活な事も
将来も来月も色々と
私はてんぱりぎみなので
簡単に酔いました。
2人のユキはサッパリしてて
姉さんたちはサッパリしてて
ほんと、サッパリしました。
いいな、サッパリ。
食べずに呑んで…
ビールとワインとウォッカ。
……。
すごく酔いました。
祝酒でもあるけれど
本音をいえば
通過出来なかった子達こそ
あいたいし、抱きしめたい。
みんなみんな頑張ってた。
本音を言えば、
通過組は嬉しいけれど
言ってよいならば
ものすごく悔しいです…
すごい悔しい…
悔しい。
頑張ったけれど
通過は出来なかったみんなに
私は指導者として
一体何が出来るんだろう。
悔しくて
無力な自分が
情けないです…
通過組が全国で
金賞ゴールドを取らない限り
つきまとう無力感。
情けない、弱い自分。
金色、全員に
見せてあげたかった…
音楽に点数なんか
順位なんか
つけるのが間違ってる。。
みんなそれぞれ
最高なサウンドを
きっと今日は響かせてた。
そう信じて
まずは、ねます。
2009/08/02
NO IBARAGI BUT IBARAKI

2009/08/01
・・・---・・・
aya
高校からの大親友です。
実は出逢いは中学三年生。
アーヤはヴァイオリン弾き。
毎日いつも一緒にいた若い頃
懐かしすぎて色々話しても
話しは尽きませんが…
ただただピーチクパーチク
呑んで話すだけでも
ほっとして居心地がよい★
もぅ…今はコンクールだとか
受験生だとかなんだかんだと
大変なシーズンで私は
ストレスの塊な日々で
不眠症かと不安になる位
いつも横になると色々な
生徒や本番や色々モヤモヤ…
ぬああああ…
な日々に、親友に逢うのは
とっても素敵なことです。
ストレス発散大放出!
ただはしゃぐだけで元気でた
安い居酒屋でお互いに
我が儘暴走しながら
好き嫌いな食べ物をよけあい
男性よりハイスピードで
呑めちゃったり
また相変わらずな話しで
ピーチクパーチク…
二軒目は懐かしの店。
ホタテが食べたい…だけで
移動して久々に行って
懐かしいお店も楽しかった★
三軒目はクラブバー。
うっさいから聴こえない!
でも恐らくお互いに
好き勝手に話したりして
キャッキャしてました。
帰宅は23時半。
意外に早い帰宅でした!
また次はいつ逢える〜?
たまには名古屋に
逢いに行きたいけれど
面倒くさいから
また近々、やっぱり
上京してください★
アーヤの存在もまた
私の支えです。
なんか呑み足りない気が
したわ、また呑もね。
そんな1日でした。
全く二日酔いにならない私。
ほら、楽しかったからだ。